【使用レビュー】家が動物臭いと悩む方へ!安全に臭いが取れる置き型消臭剤5選

当ページのリンクには広告が含まれています。

ペットを飼っていると動物特有のニオイが気になるけれど、消臭剤はペットへの影響が心配という方も多いのではないでしょうか。

ニオイは放置すると染みついて取れなくなるだけではなく、賃貸の退去時に問題になる・他人にニオイで不快な思いをさせるなど問題がでてきてしまいます。

消臭対策をしたくてもペットが心配という方は、ペットにも安全性が高くて効果の高い置き型消臭剤の利用がおすすめです!

この記事では猫+うさぎの多頭飼いのわたしが、実際に1か月~2か月使用して検証した結果を紹介します。

どの商品がおすすめなのか、結論は以下の通りです。

ペット向け置き型消臭剤おすすめランキング

1位:ハル・インダストリ消臭ビーズ(ビーズタイプ)

2位:きえ~る 室内用(ジェルタイプ)

3位:消臭力イオン消臭+ 部屋用(ビーズタイプ)

4位:キャッチシューPRO(炭タイプ)

5位:DrDEO 置き型 (ジェルタイプ)

この記事を読めば、効果的な置き型消臭剤の使い方から商品の選び方まで理解できますのでぜひ参考にしてください。

目次

ペットのいる家が獣臭い原因は体臭と排泄物

ペットのいる家が獣臭い原因は、ペット自身の体臭と排泄物がほとんどを占めています。

ペット自身の体臭はシャンプーなどである程度除去できますが、独特の獣臭さを完全に消すことは困難です。

排泄物は時間が経つと空気中にニオイ成分が漂って家中に染みついてしまいますが、毎回の排泄の度にすぐに処理するのは難しいと思います。

ペット臭は原因自体を取り除くのは難しいので、ニオイが発生したらなるべく早く・継続的に対処することが有効な対策となります。

置き型消臭剤は空間のニオイを持続的に除去でき、成分が身体にかかったり舐めたりする可能性も低く安全性も高い消臭方法です。

置き型消臭剤の消臭の仕組み

置き型消臭剤が消臭効果を発揮する仕組みは大きく分けて3つあります。それぞれ簡単に説明します。

1.吸着

ニオイ物質を吸い寄せて空間のニオイを除去する作用のことを吸着といいます。

主にビーズや炭を使用したものが該当し、吸着したニオイ成分はそのままの形でビーズや炭の中に残ります。

2.中和・分解

空気中にニオイ成分と化学反応を起こして消臭する成分を広げることで、ニオイを除去します。

広い空間に向いているのが特徴です。消臭成分で有名なのはカテキン、重曹、オゾン消臭などです。

3.マスキング

芳香成分でニオイをマスキング(覆い隠す)ことで悪臭を気にならなくする消臭方法です。

注意点として人間にとっては心地よい香りでも、ペットは嗅覚が敏感で成分によっては有害なものもあるので慎重に使用してください。

特に猫は一般的によく使われている香り成分でも中毒を起こすことがあるので、注意が必要です。

ゆゆ

消臭剤は猫に安全な成分を使用し、アロマは使用しないことをおすすめします。

置き型消臭剤の主な素材

ビーズ

ニオイをビーズの中に吸着させたり、ビーズから消臭成分を発散させることで消臭効果を発揮します。

ビーズのポリマーが縮むと作用が消失するので定期的に交換が必要です。

液体

消臭成分をろ紙に染み込ませて使用します。消臭成分を空気中に発散しつつニオイを吸収します。

芳香成分が含まれている物も多く、ペットが倒してしまうリスクもあるので注意が必要です。

天然素材

代表例が炭です。炭は小さな無数の穴が開いていて、ニオイ成分が穴に入って吸い取ることで消臭されます。

繰り返し使用できるものもあり、ニオイと一緒に湿気も吸着してくれる効果が期待できます。

炭は様々な種類がありますが、アンモニア臭等のアルカリ性のニオイには黒炭が効果が高いといわれています。

置き型消臭剤はニオイ原因の近く・床に近い所に置くと効果アップ

置き型消臭剤の設置場所は①ニオイの原因の近く②床に近い所に設置するのがおすすめです。

ゆゆ

ニオイ成分は空気より重いので、なるべく床に近い所に設置すると効果的です。
消臭効果がニオイ成分に届きやすくなるために、悪臭を放つ原因の近くに置くようにしましょう。

ペットがいたずらして倒してしまう場合は、ゲル状など倒しても大丈夫なタイプが良いです。

今すぐ買うべきペット臭に効果のある置き型消臭剤Best5

ここでは、ペット臭(獣臭、排泄物のニオイ)に効果のある置き型消臭剤をランキング形式でご紹介します。

実際に各商品を購入後1か月使用したのち、独断と偏見でランキングしてみましたので参考にしてください。

前提条件:使用環境

使用環境は8畳の寝室で、猫は寝室で長時間過ごす上に粗相も頻繁なので猫トイレが設置してあります。我が家にはうさぎもいて、隣の部屋にケージがあります。

窓はありますが、留守の際に換気はできないのでニオイがこもりやすい環境となっています。

1位ハル・インダストリ 消臭ビーズ

ハル・インダストリ 消臭ビーズ(600g)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 吸着と中和分解のハイブリットタイプで、消臭効果の高さが実感できる
  • 3~4か月(使用環境により差があり)と比較的長持ちする
  • 他の製品に比べ、明らかに即効性が高かった
デメリット
  • 600g1550円と価格が高め
ゆゆ

お得な詰め替え用があるので、リピ買いの際は利用をおすすめします。

ハル・インダストリ消臭ビーズに関して別記事で詳しくレビューしたので、購入を検討する方はぜひご覧ください。

【レビュー】ハル・インダストリ消臭ビーズで「置くだけ簡単」なペット臭対策! | ふたぶろぐ (himacalico.com)

2位きえ~る(ジェルタイプ)

きえ~る 室内用
総合評価
( 4 )
メリット
  • 悪臭のみに作用、抗菌作用も期待できる。消臭効果も実感できた
  • 天然成分でできていて、環境に優しい
  • ジェルが固めなのでペットが倒しても安心
デメリット
  • 効き方がゆっくりな印象。即効性には乏しい
  • 使用可能期間が1.5~2か月と短め
ゆゆ

天然成分で安心ですし、しっかり消臭効果は実感できます。持ちが悪いのがネックかなと思いました。

3位消臭力イオン消臭+ 部屋用(ビーズタイプ)

消臭力 イオン消臭+部屋用
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 価格が安いので気兼ねせず使える(2022年12月現在、本体1個300円)
  • 有名ブランドで、ドラックストア等で気軽に入手しやすい
デメリット
  • 同じ消臭ビーズのハル・インダストリに比較して、ペット臭への消臭効果は劣る
ゆゆ

元々我が家の玄関で使っていた商品です。猫トイレがある部屋だと、ニオイがほんのり気になってしまいました。
値段の割には消臭効果はあるので、コスパ重視ならおすすめします。

4位キャッチシュー PRO

キャッチシューPRO
総合評価
( 3 )
メリット
  • デザインがおしゃれ。見た目を気にする方におすすめ
  • 天然成分で安全性が高い
  • 2か月半後に交換お知らせメールを送ってくれるサービスがある
デメリット
  • ペット臭への消臭効果は弱め。他と併用が必要
  • 価格が高い(1403円/個)
ゆゆ

おしゃれなのと、メールのサービスはとても良いなと思いました。
炭を使っている商品なので期待していたのですが、消臭効果は弱めでした。見た目を気にする方にはおすすめです。

5位DrDEO 置き型

Dr.DEO 置き型
総合評価
( 2 )
メリット
  • 消臭だけでなく、ウィルス除去もできる
  • ペット臭への消臭効果は高い(塩素臭が強くて分からなかっただけかも)
デメリット
  • プールのような臭いがきつくて途中で使うのを諦めた(メモリを調節すると多少ましになる)
  • 交換時期がわかりにくい
  • 対象ペットが犬・猫となっているので他のペットへの安全性は疑問
ゆゆ

ウィルス除去もできるのは嬉しいし、良い口コミが多かったので合う人には合うのだと思います。
個人的には学校のプールのような塩素臭が凄すぎて寝ていられず、すぐ撤去してしまいました。

置き型消臭剤を上手に使用することで、過ごしやすいお家づくりができる

最後にこの記事のまとめです。

まとめ

・ペットのニオイの主な原因は「排泄物臭」「ペットの体臭」

・置き型消臭剤は安全で持続的に消臭ができるので、ペットのいる家向き。

ニオイの原因となる場所(トイレなど)の近く床に近い所に置くと効果的

・ペットに安全な消臭剤を使用する必要あり(香り成分に注意

置くだけで簡単に、持続的に効果を発揮してくれるのが置き型消臭剤のメリットです。

置き型消臭剤をうまく利用して、ペットと一緒に快適なおうちライフを過ごしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代で夫とペット連れ同士で結婚したのをきっかけに、猫とうさぎの飼い主になりました。
猫が粗相を繰り返しすぎて家中が臭くなり、軽くノイローゼ気味になった経験があります。
消臭対策を試しまくった結果、今はペットたちと快適に暮らしています。
ペットの臭いに悩む方の力になりたいと思い、ブログを開設。
嗅覚はかなり敏感な方です。
<ペットの紹介>
・三毛猫1号(みみ):子猫時代に夫が溝に落ちているのを保護した猫。ダイエット中で9㎏→6.5㎏まで減量に成功

・ホーランドロップ(ひまわり):斜頸で寝たきりの介護状態から、奇跡の回復を遂げたうさぎ。8歳5か月で虹の橋を渡る。

・三毛猫2号(みか):多頭飼育崩壊から保護されわが家へ。警戒心強め、遊ぶのが大好き。
趣味はゲームとドアラを愛でること。

コメント

コメントする

目次